かなまら祭り2011レポートpt2 そば編
2011pt1 3.11自粛編 2011pt2 そば編
かなまら祭りレポートトップ

近くの川崎大師へ!川崎大師も大好きです!

落ち着きます。年に一、二度訪れます。

坊主が募金も請ってました。

4月の頭は、花まつり週刊!

ブッダが、4/8に生まれたとゆうことで、甘酒が無料で飲めます!
セイマニの誕生日も!

池もあります。

鶴の口から水が。

亀がたくさんいるんです、猫ちゃんもいます。

角のそば屋さん。ここも毎年来てる。

天ぷらもさくさくです。
ふつうにおいしいです!

もつ煮込みはとくにおいしくなく。昼から飲めるソバ屋さんです!
そば屋、江戸時代から昼から飲める唯一の場所だったとか。
だから、そば屋さんはお酒が豊富なんですね!

ゆず七味、おいしいです!!!
これさえかけとけば大丈夫!
2011pt1 3.11編 2011pt2 そば編
かなまら祭りレポートトップ
