Author Archive

やまとのカレーかめせん!の件

木曜日, 6月 18th, 2020




どうもー!セイマニです!


さぁ!始まりました!

一応、週一でお届けしておる、

週刊!セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子ブログ!

今週はまさかの週2!さらに奇跡の2日連続!

週刊!と言っておきながら、なんと日刊状態!

これはすごいことだ!過去に例のない更新頻度です!

しかし、前回は2週間以上の間が空いてしまったので、

これで一応週1ペースだ!よし!



前回お送りしたのはこちら!

hokka!揚げあられビーバーの件

ジャブ!適当な内容です!


そして、今回は やまとのカレーかめせん!



いつだかご案内した やまとの辛子明太子スナックなどの件

のと同じくやまとの製品になります!




まず、今回思ったのが、

なんでコレ買ったんだ?でした!


おそらく以前に買ったヤマトの製品の流れで、

ヤマトだ!で思わず買ってしまったんですが、

とくにおもしろおかしくないパッケージ!

以前にほかのヤマト製品買ってなかったら

間違いなく買ってないですね、

まぁしかし、せっかくなんでレポートいたします!




実食!

おいしいですね!間違いない!

脂気を感じさせないサクサク感!

ピリ辛とまでいかないピリ辛感、

ヒリ辛といったところでしょうか!



さぁ、今週もガッテンしていただけましたでしょうか!

いやしかし、今週も我ながらまったくもってガッテンできないですが、

今回はジャブ!前回もジャブ!それでいい!

そう、次はストレートだ!

ジャブ!ジャブ!ストレート!

次が本番や!いくぞー!


ジャブ!ジャブ!ガッテン!前回と同じだ!


ジャブ!ガッブ!ガッテン!これでいいのか!


ガップ!ガップン!ガッテン!これでいいのだ!


ガッテン!ガッテン!ガッテン!● ´  ` )!たぶん!




»hokka!揚げあられビーバーの件

hokka!揚げあられビーバーの件

木曜日, 6月 18th, 2020



どうもー!セイマニです!



さぁ!始まりました!

一応週一でお届けしておる、

週刊!セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子ブログ!


クソッ!先週更新するの忘れてた!

先々週は、まさかの週に2回更新!

どこまで更新できるか!ってところでしたが、

そこから2週間以上更新せず!

我ながらどうなってんだよ!

気を取り直して、始めたいと思います!



前回お送りしたのはこちら!

デイリーヤマザキ!大きなチキンカツサンドの件



そして、今回は

hokka!揚げあられビーバー!




どこかなんとなくなつかしい感じのジャケット、

かわいらしいようなビーバーのキャラクター、

一応ジャケ買いしときました!




かわいいビーバーのキャラクターの下には、

割れたものも無選別に入ってます宣言!

しびれますね!ですが、ちょっと小さい表記ですね!

以前ご紹介した イカフライ折れ を見習ってもらいたい!

俺は先生か! 何の?




裏ジャケ!

カナダ館のビーバー人形に似てるどうのこうの!

わりとどうでもいい名前の由来ですね!


カロリーは高し!

この手のお菓子は、ポテトチップスとほぼ変わらない!

これは罠ですね!

ポテチ太るから、これにしよう!と思ったら

カロリー変わらない!



カナダ館のビーバー人形ってなんだろう?

で調べてみましたが、これは似てないような!

なんかレアな白エビビーバーとか、

NBAのハチムラ選手の好物だとか、

なんかいろいろわかりましたが割愛いたします!眠い!

さすがに後日画像とか載っけます!なんとか!




実食!

問題なくうまい!

この手の揚げあられに比べ、サクサク感強し!

油ぽさもなく軽い!ちょうどいい味の濃さ!

飽きのこない味!昆布のうまみが効いてるんでしょうね!

しかし、お値段が200円ちょい、これはちと高いような!

しかし、根強い人気で度々在庫切れになる模様です!

hokkaのオンラインショップはこちら!





さぁ、今週もガッテンしていただけましたでしょうか!

いやしかし、今週は我ながらまったくガッテンできない、

今週ほど適当な雑な内容はけっこうあるけど適当に書いてますね、



今回はジャブですね、



ジャブ、ジャブ、ストレート!



そんな感じで更新していきたい!



これを一週間でこなしたい!



ジャブ!ジャブ!ストレート!



ジャブ!ジャブ!ガッテン!これだ!


ジャブ!ガッブ!ガッテン!


ガップ!ガップン!ガッテン!


ガッテン!ガッテン!ガッテン!● ´  ` )!←スヌーミン




»デイリーヤマザキ!大きなチキンカツサンドの件

スヌーミンTシャツ

火曜日, 6月 16th, 2020

snoomin_2016A_02snoomin_2016A_01

品 名:  スヌーミンTシャツ(2016)
品 番:  SB-051-WH
カラー:  ホワイト×ブラック
価 格:  ¥2,800
サイズ:  XS/S/M/L *M/L売切れ
素 材:  GILDAN製 コットン100%

スヌーミンTシャツ、2016年版。
4年ぶりの新作、スタンダードなスヌーミンがあらたに。

ChampionボディのSP ver. 初回限定であり

*スヌーミンだけのサイト!スヌーミンのサイトあります。






送料とショッピングガイド  サイズ詳細と品質  カゴの中を見る

特定商取引に基づく表記

     

スウェット スウェット スウェット

スヌーミントートバッグ スヌーミンランチバッグ スヌーミンランチバッグ 

    

 


デイリーヤマザキ!大きなチキンカツサンドの件

金曜日, 6月 5th, 2020


どうもー!セイマニです!



さぁ!始まりました!

一応なんとか週一でお届けしておる、

週刊セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子ブログ!

なんと今週2発目!です!

前回お送りしたのは

こちら! » イカの姿フライ折れカライーカの件

そして、今回は




デイリーヤマザキ!大きなチキンカツのサンド!


ひさびさに寄ったデイリーヤマザキにて、

朝ごはんを探してたところ、

最近のコンビニのオニギリ高くないか?

シーチキンのオニギリで125円ぐらい?

前は税込でせいぜい110円だったような?

セブンイレブンがとくに高いような?

そんな中、この大きいサンドを見つけました!

ほんとに大きいです!はみ出してます!

これはうれしくなりますね!




実食!

意外にうまい!ザ!ジャンクフード!

どうしようもない味でたまりません!

さすがに一枚肉ではないが!形成肉でもなさそうだ!

チキンナゲット大好きだ!

なんでもいいです!




なんと、カラシがびっしり!おいしいです!

これもなんだかうれしいですね!

その前に、持った瞬間思ったのが、重い!

これはフルボリュームです!

これもうれしい!




裏面!

しっかりD YAMAZAKIのロゴが!デイリーヤマザキですね!

カロリーは、高い!これは高いぞ!仕方ない!



そもそも、オニギリが全体的に高いので、そんなに興味をそそらずも、

なんとなくビッグチキンサンド買ったのですが、買ってよかったです!

今年の買ってよかったモノ!にランクインですね!

あと、ここでご紹介する食べ物は、

また食べたいと思うことは稀で、

人にオススメできるような食べ物は無いんですが、

これはまた食べたいですね!



さぁ、今週もガッテンしていただけましたでしょうか!

今週は、2回目の更新!適当だけど!q

過去に例を見ない更新頻度の高さ!

よし!今週あと何回更新出来るか!

まだいける!いけるぞー!

やるぞー!おー!せーの!

ガッテン!ガッテン!● ´  ` )!←スヌーミン



» 前回のブログ-イカの姿フライ折れカライーカの件

イカの姿フライ折れカライーカの件

水曜日, 6月 3rd, 2020



どうもー!セイマニです!



さぁ!始まりました!

一応なんとか週一?10日に一回?でお届けしておる、

週刊セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子ブログ!

今週もいきたいと思います!



一応前回、先週10日前にお送りしたのは

こちら!ドムドムバーガーのドライカレーバーガーの謎の件

そして、今回は!

イカの姿フライ折れカライーカ


以前にもイカの姿フライ折れをご紹介しましたが、

今回はカライーカver.

カライとイカでカライーカ、ダジャレですね。


なんだか海外販売を意識したようなパッケージ!

もうすでに海外で発売されてる?逆輸入だったのか!

適当なパッケージがたまりません。


エビの旨みが決めてだそうで!


エビのキャラクターがメインになってますね!

商品名にはエビ絡んでませんが!


おや?


なんと!「折れてる場合がある」との注意書きが!

前はこんなこと書いてなかったのに!

折れてることが前提の商品名だから了承済みでございます!


原材料名にエビがないような?

一番下の方にありましたね!

イカが二重表記されてるような!

カロリーはあいかわらず高い!仕方ない!


実食!

前回同様、さっそく折れてない!

いいんだか悪いんだか!


次はちゃんと折れてました!

だいたい折れてます!

よかった!



味は、この手のイカのフライのお菓子!おいしいです!

辛くない!と思ったんですが、あとからじわじわ少し辛いです!

エビの旨みはよくわからない!

わからない!

ノーマルのイカの姿フライ折れとそんなに変わらないような?

これは同時に食べ比べしないとわからない!

やりませんが!


カスがすごいです!



そんなこんなで、イカの姿フライ折れ!カライーカ!でした!

カライーカ、これはカライーカ?の疑問文?

だとしたら、少しカラカッタです!これが俺の答えだ!



さぁ、今週もガッテンしていただけましたでしょうか!

ガッテン!ガッテン!

いや、今週もカライーカしていただけましたでしょうか!

カライーカ!カライーカ!

これでどうでしょう!

まさにガッテン!ガッテン!● ´  ` )!←スヌーミン



» 前回のブログ- ドムドムバーガーのドライカレーバーガーの謎の件

ドムドムバーガーのドライカレーバーガーの謎の件

金曜日, 5月 22nd, 2020

どうもー!セイマニです!

さぁ!始まりました!

一応なんとか週一でお届けしておる

セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子たちを紹介する食べ物ブログ!

今週もいきたいと思います!

一応、先週なのか前回のは、

エースコック「わかめラー まさかの麺なし」の実食の件 です!



2020年5月、まだまだコロナ情勢に油断ならぬ状況ですが、

自粛解除の動きもみられたり経済回さないと!の中ですが、

手洗いうがいマスク除菌の三密をさけるの意識を継続と

医療従事者に感謝の意を込めてしっかり!油断大敵!



そんな中、飛び込んできたニュース、

ドムドムハンバーガーのマスク!

いやー、ドムドムハンバーガー!

ドムドムバーガーだと思ってた!

ドムドムハンバーガー、なつかしい!

中学生だか高校生だかのときに食べて以来、

もう何年も食べてない!思春期の味!

潰れたと思ってたけどよかったー!



それと同時に、ここ最近1年ぐらいの

何か変な食べ物を追い求める僕の心に

カミナリのような衝撃が生まれました。






そうです、あれはたしか25年ぐらい前、

横浜駅にあったドムドムバーガーで、

お好み焼きバーガーを見かけたときの衝撃です、

パンにお好み焼きを挟むとは!?

と当時、中学生か高校生だったんですが、

かるく衝撃を覚えたのを今になって

25年ぶりぐらいに思い出しました!

記憶喪失が蘇ったような感じですか!



しかし、問題はここからで、その当時、

マクドナルドでカレーバーガーだかが発売されて、その直後に、

ドムドムバーガーから、ドライカレーバーガーが発売されたときです。

ドムドムバーガーやばい!!とかなりの衝撃を覚えたを、

この25年ぐらいぶりに思い出し、衝撃をあらたにに覚え、

正直震えが止まりません!



そうです!

この一応おもしろおかしな食物ブログ、

原点は伊藤製パンのハンバーガー!

ここから始まった!と思ってたんですが、

ドムドムのドライカレーバーガーだったんだ!

もう25年以上前から始まってた!

体中に電撃が走った思いです!カミナリか!

しかし、伊藤製パンのハンバーガー!に出会ったときに

我ながら思い出してほしいものですが!



またしかし、大問題はここからで、

ドムドムバーガーのドライカレーバーガー

ネットで検索したんですが、

ない!!



3時間以上探したけど、ない!!!



これも衝撃でした、

自分の記憶違いなのか!

何か間違えてるのか!

わからない!

だがたしかにドライカレーバーガーがあった!

たしか食った!おいしくなかった!

お好み焼きバーガーもぜんぜんおいしくなかった!

でも、ネットの海をいくら彷徨っても見つからない!

ドライカレーバーガー!



まぁ、ないものは仕方ない!わりとどうでもいい!

まぁしかし、ドライカレーバーガーとはなんなのか!

ぼくの思い違いか、検索の仕方が適当なのか、

ドライカレーバーガーは横浜店だけで一日だけとか

ごく少数発売されて当時のデータがないとか、

オカルト的には、シュタインズゲートよろしくの

俗に言う世界線が変わったとか、

ドライカレーバーガーではなく、

カレーピラフバーガーとかだったのか!

わからない!

いやー、いろんな可能性!

夢とロマンがあると前向きにとらえたい!



そんなこんなで、

ドムドムのことを調べまくって食ってないけど

お腹いっぱいの、胸いっぱいになったので、

ドムドムバーガーの画像いろいろ置いときます!



あー、ドムドムバーガー食べたい!

ぜんぜん店ないけど食べに行くぞー!!

あと、ドムドムのキャラクターのゾー、

ドムゾーって言うんだそうです!(言うんだゾウです!)

これはガッテンしました!

ガッテン!ガッテンドムゾー!ドムゾーガッテン!

ガッテンガッテン!● ´  ` )!



» 前回のブログ- エースコック「わかめラー まさかの麺なし」の実食の件



2018年だかにレギュラー復活したそうです。

40周年のときにも復活したそうです。
豚玉とかいろいろあり!
ちなみに今年2020年で50周年!
セイマニは20周年!ドムドム先輩!

コロッケバーガーも昔あった!



閉店セールでコロッケが100円に。


3個で300円!閉店セールと変わらない!


なんと5個で500円!


餃子バーガーもあったのか!知らなかった!



イカゲソバーガーも!



これが過去の名作の年表だ!

お好み焼きバーガーが復活?新生「ドムドムハンバーガー」をレポート – はまれぽ
に載ってました!けっこう過去のドムドムまで掘り下げてて読み応え満点でした!


昔のメニュー!けっこうふつう!


最近だとこの辺がインパクト大でさすがドムドムバーガー!しびれます!


塩分過多になりそうですね!


なかなかしびれます!


アジフライバーガー!


さば系も多し!カレーバーガーなんだが!





現在のレギューメニューで、お好み焼きバーガー以上におかしな雰囲気!さすがです!







なんと現在レギュラーメニューにカリントウ饅頭が!
これが今回の中で最高にしびれました!





ボツ案。ネギトロバーガー


ボツ案。納豆バーガー


ボツ案。イカゲソクラーケンバーガー
昔はイカゲソバーガーあったのに!

商品化されなかったドムドム「ボツバーガー」を刮目せよ!-TABI LABO
こちらにもボツ案いろいろ載ってます!




グループホテル「レンブラントスタイル札幌」にある「ドムドムルーム
泊まりてー!



駐車場もかわいいです。
下手すると、車ではなくゾウ専用?
駐車場ならぬ、駐ゾウ場!?
そんなことないな。


» 前回のブログ- エースコック「わかめラー まさかの麺なし」の実食の件

エースコック「わかめラー まさかの麺なし」の実食の件

日曜日, 5月 10th, 2020

 

どうもセイマニです

一応先週ご案内した、やまとの辛子明太子スナックなどの件

に続き、今週のなんかなんとなくヘンな食べ物たちは、

以前ここでもご紹介したけどま食べてない、

エースコック「わかめラー まさかの麺なし」とかの件とか

手に入れました。

 

 

ジャケットも完全にプロの仕事ですね。感服いたします。

伊藤製パンのハンバーガー!伊藤製パン!コロタルドッグ!とか

伊藤製パン!焼そばパン!と比べ物にならない、プロの商業デザイン、

ジャケのワカメの紫カラーはあまり食欲をそそらないカラーだが、

ワカメラーメンがメジャーで認識されてるとゆうのもあるが、

それ以上に購買意欲そそるデザイン性、天才ですね。

しかし、僕が求めてのは伊藤製パンのような適当なジャケット、デザイン。

変な、おもしろいような、少しおもしろおかしな食べ物たち、

そっちのほうが僕は好きだ。どうでもいいですね。

 

話が脱線しましたが、わかめラー  、レポートしたいと思います。

 

 

このカップラーメン?を持った瞬間思ったのが、かるい、かるすぎる。

これはカップラーメンの重さでないですね。

ある意味カップラーメンではないのは重々承知なんですが。

 

 

開けてあらためてビビったのが、麺がない。

知ってましたが、これほどまでとは。

ジャケットにも書いてある通りなんですが、

あらためてこれはビックリしました。

 

ワカメの袋と、スープの素の袋、これのみ。

麺がないのはあらためて衝撃的でした。

麺がないのは重々承知なんですが、わかっていてもビックリします。

 

実食。

うまい。ワカメがすごい多い。

4.5倍とは聞いてましたが、これほどまでとは。

元の量をよくわかってないのでアレですが、

体感的には、10倍。2桁クラスです。

 

味はもうこれは、ザ・ワカメスープ。うまい。うますぎる。
個人的には幼きころに食べた焼肉屋のワカメスープそのもの。
子供のころ大好きな味ですね。今も好きとゆうことに気づかされました。
ありがとうございます。

 

なんか、ご飯をぶち込むとうまいとのことで、やってみました。

うまいんですが、ちと味が濃いような。

 

茶碗のご飯にワカメスープを入れて調整した方がおいしいです。

 

 

カロリーは、59カロリー。カップラーメンとは思えぬカロリーですね。

後日談としては、ワカメの食い過ぎかなんなのか、
そのあとひどい下痢でした。
だいぶ腹を下しました。
原因はワカメなのか、わかりませんが。

 

今週は、ここまで。
なかなか食べ応えありました。おいしかったです。
今週もドッキリマーク、!←を文末につけず頑張ってみました。
個人的にも今まで付けすぎだったのは重々承知だったのですが、
ドッキリマークないとしっくりこないとゆうか、気持ち悪いです、
来週からもうドッキリマーク100%でいこう。我慢できない。

おにぎり持参で1週間我慢した的な。ちがうか。

 

さぁ、ガッテンしていただけましたでしょうか、
ガッテン、と毎度のごとくいきたいところですが、
なにをどうガッテンすればいいのか。

ドッキリマークもないし。!←コレ
ぼくもわからない、でもガッテン。

そもそも、ガッテンって何?合点か。
クエスチョンマークは使っていいの?←これ

否しかしガッテン!これだ!
来週はガッテン100%でいこうぜ!いくぜ!いかしてくれ!
ガッテン!ガッテン!やった!ガッテンの意味調べときます!● ´ ` )!

 

» 前回のブログ – 辛子明太子スナックなどの件

 

 

大阪パチンコ店 一部で営業再開 開店前から客が列「1週間我慢。もう限界」 

新型コロナ感染拡大による政府の緊急事態宣言の発令を受け、大阪府から休業自粛を要請されていた大阪府下のパチンコ店数店が7日、通常通りの営業を再開した。

先月29日まで営業していた大阪市旭区内の大型店は午前9時前から客が並びはじめ、午前10時には約500人が通常とは違う3、4階駐車場内で列。20代の男性常連客は「普段は20人ぐらいが外に並ぶんですが。他が開いてないので人が集まったんでしょ」と苦笑いした。

大阪府遊協は5月2日、組合員パチンコホールに向け、「今回の延長要請に応じない場合は、これまで以上に一層厳しいバッシングを受ける対象となると予想される」との懸念を示し、5月7日以降も休業要請を継続する考えを通知したが、状況は逆戻り。

開店時間は5分遅れたが、女性店員が「間隔を2メートル明けてください」と大声で叫び、サーモカメラで検温しながら客は入店した。

愛媛県松山市在住の40代男性は「ここは絶対にやってると分かってたから」と同店のホームページを見て来店したという。

また、近くから来た20代男性は「1週間自粛してました。少し怖いけど、大丈夫でしょ」とコロナ禍はどこ吹く風。

飲み物、おにぎり持参の都島区の30代男性は「1週間我慢しました。もう限界です」と入店した。

 

 


» 前回のブログ – 辛子明太子スナックなどの件

やまとの辛子明太子スナックなどの件

日曜日, 5月 3rd, 2020

 

どうもー!セイマニです!

  

さぁ、一応毎週、世にも少しおかしなお菓子たちを紹介する当ブログ、
一応先週は、スヌーミンマンガひさびさ9年半ぶりの更新!
などと更新し、おかしな食べ物ブログは更新せず!

 

前々回は、伊藤製パン!コロタルドッグ!の件
はい!今週お届けするのは、やまとのお菓子たち!4つ!

 

大和製菓のお菓子、以前も紹介しましたが、紹介してないですね、、
家のどっかにそのお菓子あるかと、、忘れ去られてますね、
やまとのお菓子、たしか九州地方拠点の菓子ブランドで、
なかなか関東では見られないですね、たぶん

リアルにレトロな感じの適当なサジ加減のパッケージが
購買意欲をそそります。わたくしもパッケージに魅入られて、
ジャケ買いでございます。

 

けっこう前に買って食って写真撮ってそのまんまで、
味の記憶などもう曖昧なのですが、
一応更新させていただきます。

 

以前、当セイマニサイトのブログ、
「!」←ドッキリマークが多すぎるとご指摘頂き、
確かに文末に完全に100%で付いてますね、
今回から世間の自粛ムードもありけりで、
ドッキリマーク自粛で更新させていただきます。

  

  

 

まずは明太子。
ジャケットの明太子のキャラクターがたまりません、
気持ち悪いですね。

 
 

 

実食。
うまい。ちゃんと明太子のピリッとした感じがあり。
なにより菓子の食感がいい。この手の菓子は多々ありますが、
それよりサクッと食感よし。
変な明太子のキャラクターとは裏腹にうまかったです。

 

 

 

つづいて、味カレー。
これはもう味はよく覚えてないですね、
おいしかったのは間違いないです。

 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は yamatonookashi_ajikare03.jpg です
 
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は yamatonookashi_ajikare04.jpg です
 
 
 
画像
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は yamatonookashi_ajikare05.jpg です

実食。
けっこうおいしかったです。
なんとか大臣賞受賞とジャケにありますが、その通りですね。

 

 

つづいてカメセン、
パッケージよカメのキャラクターが印象的です。
お菓子が、カメの甲羅みたいだからでしょうか。
これも味はよく覚えてないないですね、

歌舞伎揚のような、その辺で売ってる歌舞伎揚より
おいしい歌舞伎揚だな~と思ったのを覚えています。

 

 

 

さぁ、今週はここまで。
後半は何かめんどくさいけど、
このおもしろお菓子のことを書くことが、
ある意味仕事なんで!みたいな義務感的な?
使命感?なんとなくやらなきゃ?
その前に、今回のお菓子たちは何がおもしろいんだろう?
明太子のキャラクターが気持ち悪いだけで、
別におもしろくないような?そうかもしれないし、
そうじゃないかもしれない、
とりあえず今は、お菓子とか食ってないで、
しっかり栄養とって免疫力高めて、
コロナにかからないようにさらなる努力をしたい次第です。
 
さぁ、今週もガッテンしていただけましたでしょうか、
ガッテン、ガッテン、
ロックダウン、ガッテン、ロックダウン、ガッテン、
デスロール、ガッテン、デスロール、ガッテン、

 

 

 

 

にわにワニ… 捕獲大作戦 – FNN

 

アメリカで、巨大ワニの捕獲大作戦。

サウスカロライナ州で、庭に現れた野生のワニ。

家の中にいる子どもたちが様子を見守る。

警備員が捕まえるために、障害物をそーっとどかそうとした瞬間、大きな口を開けてかみついた。

さらに、ワニは暴れ出し、ぐるぐると回転し始めた。

これは「デスロール」と呼ばれ、通常、獲物の肉を食いちぎるときに見せる行動だという。

激しい攻防戦の末、おとなしくなったワニは引きずられて、すみかの沼に連れ戻されていった。

 

*下にリンク先の動画のキャプチャー置いときます。
デスロールのシーンです。ワニがローリングしてます。

 

 

» 前回のブログ – スヌーミンマンガ、9年半ぶりに更新しました。高井高井の件。

【攻殻機動隊】SAC_2045 配信スタート

土曜日, 4月 25th, 2020

攻殻機動隊の新作がネットフリックスにて配信されました。

まさかの1シーズン一気に公開!毎週の楽しみにしたかったー!

いやしかし、うれしい悲鳴!我慢できない!出来る限り一気に見ない!

2020年4月23日、00:00に公開かと思って正座待機でしたが、16:00!

なんてこった!我慢できない!でしたが、もうなんでもokです!


2020年1月22日から、クレジットカードのお支払いが可能になりました。

card2
card1
card5
card4

【スヌーミンマンガ】スヌーミンマンガ、9年半ぶりに更新しました。

水曜日, 4月 22nd, 2020

スヌーミンサイトにて、9年半ぶりにスヌーミンマンガ更新しました。

 

 

2020年1月22日から、クレジットカードのお支払いが可能になりました。

 

card2card1card5card4card3