Author Archive

100円ローソン!ウインナー弁当!の件

火曜日, 7月 20th, 2021



どうもセイマニです!



オリンピックやるのかな?

やらないのかな? と思ってたら、

やるの当たり前のようにことが進んでたんですね!

よっしゃー!オリンピック!がんばれ日本!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、フジパン!ラムネパン!

今回は、ウインナー弁当!



そうです!

最近話題になってた100円ローソンの

ウインナー弁当!!!




ネットのニュースで見てから、

一週間ぐらい100円ローソンに通いつめて

やっとのこさ買えました!

朝に行けば売ってますね!



あと、もしかしたら、100円ローソンだけでなく、

ふつうのローソンに売ってるかも!

と淡い期待を抱きましたが、売ってなかったです!



なんでも、

商品化するまで10年かかったとか!

そんなわけないだろ!

バカにしてんのか!

バカも休み休みに言えよ!



とネットのニュース読んだときに怒りが込み上げてきましたが、

売れるはずがないと10年間反対されてきたんだとか!

ほんとかよ!とりあえず販売してよ!



たしかに、

「ウインナー弁当?自分で作ればいいんじゃん!笑」

とゆう意見が大多数だそうですが、

これは、自分でウインナー弁当を

作ってはダメなんです。



これは、

この変な弁当が、販売され、

それを買うことに、

意味があるんです!



アート、

ピカソとか抽象的な絵画も最初は

こんなの誰でも書けるよ!笑

とか言われてたと聞きます、

それと同じです!




それでは実食に入りたいと思います!

なんと新潟で作られてるのですね!

新潟からはるばる神奈川まで届けられるとは

胸があつくなりますね!




そしてなんと、

フタがない!

ラップのみ!

省エネですね!




実食!

可もなく不可もなくの味!

それでいい!




ウインナーは皮がついてて、

パリッ?としてるタイプですが、

別においしいわけでもないですね!

でもまずくないのでおいしいです?

シャウエッセンの方がうまいですね!



ご飯に乗ってるのはゴマ!

ごま塩かと思ったらゴマだけ!

ウインナーにケチャップついてるし、

ゴマだけでよしですね!

ふつうゴマだけか!




ウインナーの下にスパゲティ、

なんかうれしいですよね!



総評としては、

税込218円でこれはありかと!

最近少食なんで、これだけでいけます!

ダイエットしてる方が、ウインナーどうしても食べたい!

そんなときいいんじゃないかなー!



100ローソンなんで100だったら最強でしたね!

個人的には量減らして良いので、

100円ver.も作って欲しい!

CP!コスパ最強ですね!





余談としては、

オマンミン特製の自家製ウインナー弁当!

日々、ウインナー弁当探し求めて疲弊してた

僕を見かねて作ってくれました!

ありがたいですね!

皮肉にも、その日の朝に、

ウインナー弁当見つけて書いましたが!




実食!

フルボリュームでしたね!

ウインナーもたくさんでしたが、

ウインナーの下に焼いたカボチャと

その下に大量のスパゲティが!

なんと味付けなし!



最後にスパゲティの大半を食ってしまったのですが、

なかなかきつかったですね!



自家製ウインナー、ありですね!

ウインナーに限らず、好きなオカズ一種類だけ!大量!

スパゲティも入ってる!

色んなオカズver.のオカズ一品だけ大量弁当作れますよ!

ちくわぶ弁当とかいいかも!

鳥軟骨の唐揚げ弁当とか!




そんなこんなでウインナー弁当!

個人的にはオリンピックのように

盛り上がった一週間ぐらいでした!

ウインナーだけに、win-win ですよ!

ガッテンガッテン!● ´  ` )!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – フジパン!ラムネパン!の




フジパン!ラムネパン!の件

木曜日, 7月 15th, 2021



どうもセイマニです!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、フジパン!スナックサンド!チーズもんじゃ×ベビースター!

今回は、フジパン!ラムネパン!



なんと2週連続!フジパン2週連続です!

がんばってますね!応援してます!

がんばれ日本!




ラムネパン!まずそうです!

ラムネの粒が中に入ってるとことで、楽しみです!




実食!

袋を開けた瞬間、ラムネの香りがあたり一面漂いました!

まったく食欲をそそらなかったです!

見た目もなんだか食べたらダメっぽい色合いです!




中を開けてみると、ありました!

ラムネの粒!




実食!

これはまずい!

まずそうに見えて、実際にまずい!

想像通りのまずさ!



よかった点としては、

ラムネの粒の食感が柔らかくなってて、

逆にそれが、パンとクリームとマッチしました!

べつによくないですね!



ぜんぶ食べたくない味でしたが、

がんばってぜんぶ食べました!

けっこう気持ち悪いです!



でもガッテンいった!

ガッテンガッテン!● ´  ` )!





余談としまして、

賞味期限が切れて三ヶ月のちくわパン!

こちらの近況をお伝えしたいと思います!




パッと見は大丈夫ですが、

なかのちくわはダメそうな色です!




21.04.13!賞味期限!

3ヶ月たったー!

この調子!




こちらの賞味期限が切れたちくわパン!

また続報をお届けしたいと思います!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – フジパン!スナックサンド!チーズもんじゃ×ベビースター!の件




フジパン!スナックサンド!チーズもんじゃ×ベビースター!の件

火曜日, 7月 6th, 2021



どうもセイマニです!


ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、米どころ!やきすぎ!の件

今回はフジパン!スナックサンド!チーズもんじゃ×ベビースター!




ひさびさにベビースターコラボの菓子パンだ!


過去のベビースターコラボとして、

フジパン!カレードーナッツ×ベビースター!

フジパン!チョコタルト×ベビースター!

ご紹介しております!


スーパーで見かけた瞬間、もうすでに無意識に手に取ってました!

いやー、絶対においしくないんだろうなー!



かつおぶしの効いたもんじゃ味とのこと!

実際はそんな味しなかったですね!




実食!

意外においしい!ぜんぜん食える!

しかし、チーズもんじゃ?の味は皆無!

マヨネーズの味しかしないような!




そもそもベビースター入ってんのか?

食べたとき、ベビースターを感じなかったぞ!




恐らくこの麺のようなものが、ベビスター?

そばめしのそば?のような?

うどんのカス?のような?


ベビースターの食感の良さを生かしてないですね、

これだったら、ベビースターを入れる必要ないよ!

そもそも本当にベビースター入ってるのか?

入ってるコレ、ガチでうどんのカスじゃないの?



いやー、このベビースターコラボの菓子パンは、

毎回ひどいですね!なんでこんなことするの?

今回の多分ベビースター入ってないですよ!

名前だけ!名義貸しですよ!

詐欺だよ!犯罪!


まぁ、これがいいですよね!

ある意味期待通り!合格!

おもしろおかしな菓子パンを求める者としては上等!

ごっつあんです!ガッテンガッテンガッテン!




最後に、近所のいい感じのコケの写真置いときます!




いやー、苔、イイですね!

湿気ムンムンで不快指数高い今日このごろですが、

コケが、コケなりに、湿気ってるけど、

爽やかな空気を心に運んでくれますね!● ´ ` )




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 米どころ!やきすぎ!の件




米どころ!やきすぎ!の件

木曜日, 6月 24th, 2021



どうもセイマニです!


ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、柏雲軒!ブドーパン!

今回は、米どころ!やきすぎ!




やきすぎって!

失敗しちゃってるよ!

どんな料理でも焼きすぎちゃダメでしょ!

ハンバーグとかステーキとか焼きすぎちゃ美味しくないよ!



店員 : 「焼き加減いかがなさいますか?」



客 : 「焼きすぎで!」



聞いたことないよ!




しかし、「焼きすぎ」ではなく「やきすぎ」で、

漢字じゃないからOKみたいか感じでしょうか!

脱法! 脱法せんべいですよ!




まぁしかし、やきすぎ!

本来なら失敗作としても過言ではない言葉で

ネーミングしてくるとは、逆にこれはすごいですね!

セイマニTシャツも見習いたいです!




実食!

堅いですね!けっこう堅いです!

すごい堅いわけじゃないんですが!


実は、これ食べたの、

2021年3月14日のホワイトデーで、

写真撮ってレポートするの忘れてたんですが、

どんぐらい固かったかよく覚えてないですね!

今これ書いてるの2021年6月23日!

ビットコインが大暴落300万ドルの日です!




ふつうにおいしいです! たしか!

薄口醤油といったところです!


しかし、個人的には、焼きすぎ!の名にふさわしく、

「焦げてるよ!」「まずい!もう一枚!」とか、

言いたかったですね!







やきすぎ! いかがだったでしょうか!

ガッテンガッテンガッテン!

ガッテンしましたが何か腑に落ちない、

なんだかモヤモヤします!

個人的にもなんでガッテンしたんだか!

そもそも何にガッテンしたんだよ!



問題は食べたときに「焼きすぎだよ!」って

思わなかったことですね!



本来ならば、焼きすぎて、硬すぎて、

噛むたびに「ガッテン!」って音がするぐらいの

ポテンシャルがほしかった!



そこで「焼きすぎだよ!」って

ツッコミ入れたかった!



でもまぁスーパーで見かけて

「焼きすぎって!」って

心の中でツッコミを入れながら

満足して買えたのが

よかったですね!

よかったよかった!● ´  ` )!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – ブドーパン!の件




柏雲軒!ブドーパン!の件

火曜日, 6月 15th, 2021



どうもセイマニです!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、スーパーカップ大盛!プリングルズ超サワークリームオニオン味焼きそば!

今回は、柏雲軒!ブドーパン!



なんかスマートフォンのおもしろお菓子なフォルダ見てたら

去年買って食べておいしかったパンの画像があったので、

ご紹介しときます!




とくに、おもしろくもおかしくもないんですが、

なんだかノスタルジックでイイ感じのジャケットですね!




デザイン抜群にいいですね!

レイアウトも抜群ですね!




なにか、ホッピーよろしくの

キンミヤに通ずるデザインですね!




なんと裏ジャケなし!

これは斬新ですね!

こんなの見たことないよ!




昭和39年!古い!

厚生大臣賞受賞!施設?施設!?

よくわかりませんが、

賞味期限が昭和39年だったらヤバイですね!




賞味期限といえば、

ファミマのちくわパン!

賞味期限が切れてもうすぐで2ヶ月!

パッと見た感じ、問題なし!こわい!

もちろん未開封ですが、

なんとなくジップロックに入れたい気持ちです!




話が脱線しましたが、

ブドーパン!に話を戻し、





実食!

これはかなりおいしかったのを記憶してます!

中のクリームがおいしい!

しっかりけっこうたくさん入ってる!

また見かけたら、即買いしたい次第です!



それでは、今週のおもしろお菓子ブログの最後に花のご紹介!




紫陽花です!この季節はアジサイですね!

白い紫陽花、葉っぱが濃いのと、薄いのと2種類あるんですね!




さぁ!今週もガッテンしていただけましたでしょうか!

ガッテンガッテンガッテン!

また来週もよろしくお願いいたします!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – スーパーカップ大盛!プリングルズ超サワークリームオニオン味焼きそば!の件




スーパーカップ大盛!プリングルズ超サワークリームオニオン味焼きそば!の件

土曜日, 6月 5th, 2021



どうもセイマニです!



東京オリンピックやるのか!やらないのか!

あと2ヶ月だからしいが、早く決めてよ!

そもそもいつが開会式なのか!

わからない!海行きてー!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、パイの実みたいなデニッシュ!



今回、

スーパーカップ大盛!プリングルズ超サワークリームオニオン味焼きそば!

名前が長い!



今年の春先だかにネットのニュースで見て

「ほしい!」と思って買いました!

例のごとく、買って満足してほったらかしで、

気づいたら賞味期限切れに!早い!




でも賞味期限切れて10日ほどなんで大丈夫!




中のフタもサワークリームカラーでいいですね!




実食!

気づいたことは、具なし!

かやく入れたのに!

1mm四方のオニオンチップスが

入ってるようにも見えます!




味のほうは、うまい!

プリングルズのサワークリームオニオン味なのかどうか

微妙な部分はあるのですが、

カルボナーラのような感じです!




そもそも、

プリングルズのサワークリームオニオン味、

食ったことあったっけ?

なので、再現度はわかりかねます!

しかし、サワークリームな感じです!



しかしながら、本来ならば、

プリングルズのサワークリームオニオン味も買ってきて、

食べ比べてみるべきではないでしょうか?



ここにレポートするにあたって、

何をどうレポートするつもりだったのか?



おもしろおかしなお菓子を

探し求め追求する者として

不覚!



しかし、同じ過ちはおかさない!

前進あるのみ!前向きだ!

これからも、おもしろおかしなお菓子を探し求めよう!

いざ行かん!これでいいのか!いいのだ!

ガッテンガッテンガッテン!● ´  ` )



あと、先日スーパーで見かけた、

ピーマンのキャラクターがかわいかったので

買ってないんですが、写真撮ったので置いときます!

グリーンザウルス!緑の恐竜?





● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – ファミマ!パイの実みたいなデニッシュの件




ファミマ!パイの実みたいなデニッシュの件

木曜日, 5月 27th, 2021



どうもセイマニです!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

前回は、ひさびさの再会!ドラちゃんカステラ!

今回、お届けするのは、パイの実みたいなデニッシュ!



ファミマオリジナルの菓子パンになります!

ロッテ!パイの実!とのコラボ!

いやー、パイの実が巨大になるとは!

夢が広がりますね!



子供の頃から、パイの実!

なんかやたら大好きなんですよね!



今でも好きです!たまに無性に食いたくなりますね!

なかなか買いませんが!年一回食べるかどうか!

本当に好きなの?



でも、そんなパイの実!が大きくなった!

これは嬉しさ100倍!大興奮!買うしかない!

子供のころの夢がかなったみたいな!




本家パイの実の17倍!

アツイ!最高にアツイ!!デカ過ぎる!!!

本家ってことは、こちらは分家でしょうか!




開封!

デカイ!六角形!

しかし、厚みのバランスが本家と違うような!

分家だから仕方ない!




実食!

おいしくない!!!

裏切られた気持ちでいっぱいです!

ぜんぜんサクサクしてない!

ガッカリ感ハンパないです!



まぁしかし、「パイの実みたいなデニッシュ」

「みたいな」なんで、その通りなんだろう!

デニッシュって何?




いやーしかし、これはひどい!

まずくはないですが、おいしくない!

サクサクしてほしかったー!

ぼくはあれなんですね、

パイのサクサクが好きなんです!

ミートパイも子供の頃から大好きなんです!

パイのサクサク感!これですね!

オッパイも大好きです!




余談としては、賞味期限切れてから一か月超のちくわパン!

状況報告です!パイの実パン食べたときが、

5/18!このとき一緒に撮影しときました!



賞味期限切れてるとは思えぬ風貌です!

よく見ると、中のツナフェリングだかが、変色してるような!



このブログ書いてる今は、5/27!

一ヶ月二週間経過しましたが、見た目は問題なし!

逆に問題ありじゃないでょうか!

いつ腐るんだ!カビとか生えてよ!

逆に捨てられないよ!



しかし、これから、梅雨!



一ヶ月超!



賞味期限が切れたちくわパン!



梅雨を乗り越えることは出来るのか!!



我が見届けよう!



賞味期限が切れた、ちくわパン殿!



貴様がこの梅雨を乗り越えれるのか!



我が証人になろう!



貴殿がこの梅雨を乗り越える様を!



ガッテンガッテンガッテン!● ´  ` )





● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – ドラちゃんカステラ!の件





ドラちゃんカステラ!の件

火曜日, 5月 18th, 2021


どうもセイマニです!



ほぼ週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ、

クソッ!またやっちまった!

週刊なのに!ほぼ10日たった!

更新しようと思ってたのですが、その度に寝てた!

5日連続ぐらい!仕方ない!



前回は、かなまら祭市つながりで、

ファミマのちくわパン!賞味期限切れ!

で、一応まだ捨てずに取っといてあるのですが、

賞味期限切れてから一ヵ月過ぎましたね!

いいペースです!



今回は、かなまら祭と同じ駅の、川崎大師!

先日、川崎大師に初詣?遅い!と前厄除け!

に行ってきた際、川崎大師ミニフェスタ!

なるものがもよおされており、

いろんな出店で出ておりました!



top画は、なんかめちゃくちゃ燃えてました!

その後、火渡りなどが行われた模様です!

やってみたい!




その中に、ドラちゃんカステラ!

3年ほど前に買ったことある!で、

写真撮らせてもらって買いました!

屋台全体のクオリティの高さはたまらないですね!


なんでも、「ドラちゃん」だから

「ドラえもん」とは関係ないとのことで、

大丈夫だそうです!

大丈夫かなー!


最近になって、カステラを焼く金型?

が新しくリニューアルされたとのことです!

紙袋もなんか前と違う!





前の紙袋は、こちら!




その時のブログ見たら、今の紙袋のデザインは、

けっこう昔からあったみたいです!

新しいデザインって言ってたのに!




お味のほうは、うまい!

現場で食べた出来立てはさらにうまい!

ほかの屋台にもこの手のカステラ売ってましたが、

ドラちゃんカステラのほうが100円高かったです!

その価値、大いにありけり!

<br>

こちらの猫ちゃんの名前もドラちゃんなんです!

保健所かもらってきたペルシャで、そのとき8歳!

8歳でもらわれてなかったのですが、顔の険しさに惹かれ我が家に!

今で16歳!




前のドラちゃんカステラ紹介したブログにも載せてた

いろんなドラちゃんカステラの画像、

あらためて置いときますガッテン!● ´  ` )







● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – かなまら祭市レポートとファミマ!ちくわパン!の件




IMG_6427
IMG_6428
IMG_6429

適当なジャイアンと、のび太が心しびれる感じです。
袋は一応捨てずに置いてます。
拾ってきた画像も一応参考までに置いときます。

dora_Castella_1
dora_Castella_2
dora_Castella_3
dora_Castella_4
dora_Castella_5
SN3I0674
dora_Castella_7
dora_Castella_8
dora_Castella_9
dora_Castella_91
dora_Castella_92
dora_Castella_93
dora_Castella_94
DSC_1839
DSC_1840
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA



かなまら祭市レポートとファミマ!ちくわパン!の件

金曜日, 5月 7th, 2021



どうもセイマニです!



5月になってたー!

もう先月か!かなまら祭市!

4月の週末土日に開催で、

3日ほどセイマニ出店してきたので、

かなまら祭市レポート!

したいと思います!

おそい!




かなまら祭、例年ですと人混みが半端ないですが、

かなまら祭市、人混みもなく、

自分も他の出店物をいろいろ見ることで出来、

いろいろ買ってしまいました!






買ったものをご紹介!

初めて、かなまら祭に訪れたとき、

いろんな物を買ったのを思い出しますね!




チムチムゴッド!

陶器!色もキレイで、よく出来てるなー!でした!

実物を手に取ると愛着が湧きます!

ガチャガチャでしたが、止まらないですね!

もっと回したい!

しかし、節約せねば!で9体ゲットでストップ!

さっそく男根の男根が折れる!

接着剤でくっつけます!




まんまらまんさんのキーホルダー!

かわいい男根のキャラクターと大好きな富士山!

かわいいですね!




金山神社の御朱印帳!

人生初の御朱印帳!

御朱印帳ほしかったんだー!


何気に男根の模様がかっこいいですね!

これでいろんな神社に行って

御朱印もらえますね!


さっそく、その後日、川崎大師に厄除け初詣に行ったのですが

御朱印帳、持っていくの忘れてましたね!





余談としまして、

かなまら祭市二日目に買った、ちくわパン!

なんとファミマで売ってたんですね!


問題は、その日食わずに男根Tシャツと一緒に

ダンボールにしまってしまって、

最終日までそのままだったとゆうことですね!




賞味期限4/13、

4/25のかなまら祭市最終日の時点で、

12日経ってました!

意外にも、見た目は変わらず!

食べれそうです!




製造は、フジパン!

ちくわパンと言ったら、フジパン!安心ですね!

過去のちくわパンのレポートはこちら!

フジパン!ちくわパン!2020!2発目!の件

フジパン!ちくわパン!2020!の件

フジパン!ちくわパン!チーズ味!今シーズンまさかの2作目!

フジパン!ちくわパン初期2009年モデルの件

フジパン!ちくわパン!!!の件



さらに問題は、このブログを書いてる5/7の時点で、まだ未開封!

賞味期限が切れてから、27日経過!食べれるのか!

その前に見た目は変わらずは、逆に大丈夫なのか!

なにか昔、マックのポテトが一年たっても腐らないとかあったような!

それと同じですね!




製造元はフジパン!大丈夫だ!

ちくわパンは腐らない!

もう少し見守りたいと思います!



しかし、2つあるので、一つ食べてみてもいいかも!

さすがに、飲み込まずに、テイスティングで済ませたいと思います!





これは、近所で咲いてた花です!

黄色がとってもキレイでした!

これから花も載っけていこうかな!




週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ!

もっとおもしろくするには、

もうこれは、賞味期限が切れた、

ちくわパンを食べるしかないのかもしれません!




否!我は食わん!


我は、おもしろおかしなお菓子を追求する者!


腐ったちくわパンよ!


今はまだ早い!


真の力を発揮する時!


半年後に会おう!


貴様の全力を我にぶつけてみよ!


全力で受けて立とう!


楽しみだ!


ガッテン!● ´  ` )







● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 沖縄ホーメル!チラガー!スモーク!の件

【スヌーミンマンガ】スヌーミンマンガ27、更新しました。

金曜日, 4月 30th, 2021




 スヌーミンサイトにて、スヌーミンマンガ27更新しました。

 今回は一応4コママンガになります。

 月刊スヌーミンマンガ!

 前回の2月のスヌーミンマンガ26から1ヶ月半ちょい!

 3月は結果的に更新しなかったが、悪くない!

 一応いいペースだ!この調子だ!● ´ ` )!