Author Archive

おつまみジャングル!の件

金曜日, 10月 30th, 2020


どうもセイマニです!


週刊!おもしろおかしなお菓子な食物ブログ!

週刊なんですが、ここ最近は、週2回!

我ながらよくやった!すごい!需要あるのか!

週一回だと週刊、週2回って、何刊?

ほぼ日刊?なんとか新聞?

このまま加速して、目指せ!日刊!

冗談はさておき、今週もいきたいと思います!




前回は、北海道!ハスカップカレー!の件

今回は、yagai!おつまみジャングル!




ジャングル!おつまみのジャングル!

なんかすごいネーミングですね!

買うしかない!買ったー!




ジャングルらしくライオンやゾウさんなどの

ジャングルらしいパッケージなんですが、

肝心の中身は、海鮮系のおつまみのみ!




唯一、「ソースカツ」がジャングル系かと思いきや、

裏ジャケの原材料見ると魚!これはすごい!

ジャングル関係なし!ブレてない!




おつまみジャングル!のタイトルもいい感じですね!

パッケージ詐欺ですね!




9種類入ってるとのことですが、なんと8種類のみ!?




これはひどい!パッケージ詐欺!

と、思ったんですが、

同じだと思ってた「さきいか」2個が、

「さきいか」と「するめいか」と別々でした!

わかりづらい!




ちゃんと9種全部ありました!よかった!

ですが、「バタピー」と「柿の種」がほぼ全てで、

そのほかは1個か2個ずつしか入ってませんでした!

ひどい!




裏ジャケの原産国見ると、中国産のようなのですが、

「ソースカツ」「柿の種」「焼きカマ」この3種類は記載なし!

どこ産なんだ!こわい!




実食!

ぜんぜんおいしくないですね!全部!

全部おいしくないんです!すごい!

柿の種は、さっそく湿気った感あり!ひどい!

強いて言うなら、バタピーが一番おいしいです!無難!




いやー、ひどいおつまみに出会った!

パッケージ詐欺として、クレーム来てないのかな?

個人的にはよかったよかった!ガッテンガッテン!



我は、おもしろおかしなお菓子を探し求めて食べ続ける者!

今回は、おつまみのジャングルを彷徨ったが、潜り抜けた!

これからも彷徨い続けるだろう!

しかし、また潜り抜ける!螺旋!

その螺旋の先に何があるのか!わからない!

意思!気持ち!その気持ちは変わらない!

なら大丈夫!その螺旋をくぐり抜けろ!

待ってろ!おもしろおかしなお菓子たちよ!

すぐに追いつく!お菓子たちよ!

いざ行かん!● ´  ` )!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 北海道!ハスカップカレー!の件

北海道!ハスカップカレー!の件

土曜日, 10月 24th, 2020


どうもー!セイマニです!


今日もビックリマーク→! 

全開で行きたいと思います!


週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ!

先週は、ヤマザキ!大きなシュガーパン!

今週は、ベル食品!北海道ハスカップカレー!




なんかすごいカレーきたー!

ハスカップ、北海道名物だかとカレーが合体!

ムラサキ色のカレー!

こんなの見たことないぞ!

これはまずそうだ!

セールになってるし買うしかない!

買ったー!




実物!

ほんとうにムラサキなんです!まずそう!




実食!

これは、想像以上にまずい!


以前、ご案内した レトルトのバスカレー と一緒に食べたんですが、

レトルトのバスカレーもすごいおいしいわけじゃないんですが、

バスカレーの美味しさが惹き立ちました!

まずそうに見えても、なんだかんだおいしい!

と思ってたんですが、まずい!

ほんとマズイ!


肉のかたまりが一個入ってたんですが、

これがダントツにマズイ!

マズさのかたまり!

ちょっとビックリした!




どんな感じでまずいのかと言うと、

なにかカレーのいろんなスパイスを詰め込んで

ハスカップとカレーをなんとか調和さようとして、

わけわからん味になった!

そんな感じだと思います!

まずいです!

なんか変な薬みたいな味です!



しかし、何か後味とかは、

本格的なインドカレーのような奥深さもあります!

薬みたいな味といいましたが、

スパイスすなわち、漢方的な味わいですか!

健康には良さそうですね!



白飯よりも、ナンとかパンのほうが合うと思います!

この味が好きな人は好きなんでしょうね!

まずいけどおいしいかもしれません!

おいしくないけど、おもしろいです!




いやー、おもしろいカレーに出会いました!

よかったよかった!ガッテンガッテン!

この出会いに感謝!ありがとう!

これからも、おもしろおかしな食物に出会えますよう!

今夜はぐっすり眠れそうです!

おやすみなさい!● ´  ` )zzz




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – ヤマザキ!大きなシュガーパン!の件

ヤマザキ!大きなシュガーパン!の件

日曜日, 10月 18th, 2020


どうもー!セイマニでーす!


急に寒くなってきたー!

秋だと思ったら冬!ライトコートとかいつ着ればいいんだ!

はい!今週もいきたいと思います!


前回までは、番外編!新潟おもしろおかしな食物道中記!でしたが、

今週から通常通りです!どっちでもいいか!




今週お届けするのは、

ヤマザキ!大きなシュガーパン!




すごく適当な感じがたまらないです!

最近は、四角いメロンパンBIGなど、

いい感じの適当なジャケが多いですね!

どちらもヤマザキパン!がんばってます!




実際に、すごく大きいです!

うちは猫ちゃん6匹いるんですが、

世界最大の猫と言われるメインクーンのドングリちゃん!

と一緒に撮影してみました!





比較で、マンチカンのマンちゃん!



マンちゃん、今年で9才になります!

女にモテず、繁殖能力なしと判断され、

ブリーダーから里親に出されたところ、

うちに来ました! 6年前か!



めずらしい舌だしシーンも!




猫ちゃんと比較しても大きさはパッとよくわからないので、

iPhone X も並べてみました!




実食!断面図!

意外にずっしりしてます!

中に何か甘いクリーム的なのが入ってるのか?

と甘い期待をしてましたが、

ニガイ思い出になりました!




味は、あんまり甘くない!薄味!

ぶっちゃけた話、おいしくないですね!

これは、正直ガッカリ感がすごいです!

期待してなかったのに、これです!


これは、ハチミツかけたいですね!

あんまり甘くないので、ウインナーなど挟んで

ホットドッグにしてもいいと思います!俺だけか!




はぁー、ガッテン!ガッテン!

また来週もガッテン!● ´  ` )!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前番外編!実在した!東京駅!おかしなおかし屋さん!の件

番外編!実在した!東京駅!おかしなおかし屋さん!の件

火曜日, 10月 13th, 2020


どうもセイマニです!


さっそくいきたいと思います!

週刊!セイマニおもしろおかしなお菓子な食物ブログ!

前々回、前回と番外編!新潟で出会ったおかしな食べ物たち!でしたが、

今回は、帰りに立ち寄った東京駅で出会ったおかしなおかし屋さんです!


前回、番外編!おもしろおかしな食物風まかせ新潟道中記〜!イタリアンの件

前々回、番外編!おもしろおかしな新潟道中記!バスセンターのカレーの件



東京駅を移動中、東京お菓子ランド?

揚げたてのポテトチップスが売ってたりするところで、

そこになんと、おかしなおかし屋さんが!




めちゃくちゃ驚きました、

こんなものが、この世に存在するとは思いませんでした、

想像上のモノ、夢の中のモノ、メルヘンの世界のモノ、

「人間が想像できるものは実現可能」って聞いたことがありますが、

当サイトで更新してる、この、「おもしろおかしなお菓子ブログ」

そのために存在するものではないか!


我は、おもしろおかしな食べ物を探し求める者!

そんな者としては、夢のような場所であり、

誤解を恐れずに言えば、桃源郷!天国!

これは訪れぬわけには行かぬ!

で期待に胸を膨らませまくって無我夢中で訪れました!




しかし、まったくおもしろおかしなお菓子はなく、

めちゃくちゃガッカリしました!




こんな感じで、僕が求めてるような、

おもしろおかしな食べ物は一切なし!残念!



しかし、当サイトで紹介している、

おもしろおかしな食べ物たち、

「何がおもしろいの?」「おもしろくない!」と、

ご指摘を頂いたこともございます、


たしかに、「これだ!」と思って、

買って食ってここで紹介して、

冷静になってみると、

何がおもしろいのか自分でもわからない。


僕がおもしろいと思った食べ物たちよりも、

この東京駅にあるおもしろおかしなお菓子屋さんのほうが、

世間ではおもしろいのだろう。


世の中が狂ってる、とか聞きますが、

おもしろおかしなお菓子については、

僕のほうが狂ってるのだろう。

すべてにおいてかも知れません。



上等!

その狂気のままに、

これからもおもしろおかしな食物たちを

狂ったように探し求めて食い散らかしていこうよ!

問おう!我は狂気のおもしろおかしな食物ハンターか!

わからん!ガッテン!⚫︎´ `)




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 番外編!おもしろおかしな食物風まかせ新潟道中記〜!イタリアンの件

番外編!おもしろおかしな食物風まかせ新潟道中記〜!イタリアンの件

木曜日, 10月 8th, 2020



どうもセイマニです!


先日、新潟に行った際のおもしろおかしな食べ物道中記!

いろんな食べ物に出会ってきた!今回もご紹介したい!


先週は、番外編!おもしろおかしな新潟道中記!バスセンターのカレーの件

をご案内しましたが、冷静になって考えてみると、

そんなにおかしな食べ物ではないような?

このブログは今まで、一応おもしろおかしな食物たちを

ご案内してきたが、その道に外れているような!外道!




今回は、三日月!イタリアン!

これもまた新潟名物じゃないでしょうか!

スパゲティかと思いきや、焼きそば!

焼きそばの上に、トマトソースが乗っかってるんです!

これだ!って感じです!




昭和35年だかの発売当初は、

「焼きそば!イタリアン!」ってしっかり書いてあるんです!

上は公式サイトから!




余談で、これ思い出しました!食いたい!




焼きそばの麺も、オリジナルで作ってるとのことで、

普通の焼きそばとは何か違います!

太麺!何か蕎麦みたい味わいも!気のせい?

よくわかんないです!

すごいおいしいわけじゃないんですが、

なつかしいおいしさありです!



前回ご紹介した、バスセンターのカレー!

と同じ万代バスセンタービルに本店?があります!

バスセンタービル、改装してしまって店の雰囲気が

新しい感じになってしまった模様!

昔行ったときは、いい感じの

レトロなファーストフードレストランな雰囲気でした!

三日月!イタリアン!のサイトはこちら!



これぞ!おもしろおかしな食物!イタリアン!

納得しました!ガッテン!ガッテン!

最後に気になったニュース置いときます!

リンク先の動画は圧巻です!ぜひご覧ください!



https://news.yahoo.co.jp/articles/d83b7231915e0580bac2659956d51fa2e445b841


南米チリの住宅街に巨大なゾウアザラシが迷い込み、1時間ほど街をさまよった後、住民たちにいざなわれて海へと帰っていきました。

南米チリの太平洋沿いの住宅街に5日夜、巨大なゾウアザラシが姿を現しました。

ゾウアザラシは、前足を使って巨体を揺らしながらわが物顔で道路を縦横無尽に動き回りました。

その後、ゾウアザラシを海に帰そうと住民たちおよそ30人が黒いシートを手に背後から取り囲むようにして海へと誘導しました。

人間たちのただならぬ雰囲気を感じ取ったのか、ゾウアザラシも必死に逃げ回りますが、最後は海へと飛び込み、住民たちの歓声と拍手を背に街をあとにしました。

地元メディアによりますと、目撃した住民の話ではゾウアザラシはおよそ1時間にわたって住宅街をさまよっていたということです。




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 番外編!おもしろおかしな新潟道中記!バスセンターのカレーの件

番外編!おもしろおかしな新潟道中記!バスセンターのカレーの件

月曜日, 10月 5th, 2020



どうもセイマニです!



先日、新潟に行ってまいりました!

そうです!ゴールデンウィークです!

会社から取らさせて頂きました!

三日間!次は夏休みください!

もう、秋、冬と、季節は移ろいできております!


今週の週刊!おもしろおかしなお菓子ブログは、

番外編!新潟おもしろおかしな食物道中記!

先週は、ヤマザキ!四角いBIGメロンパン!の件




新潟のスーパーでなんと、ちくわパンが大量に!安い!

もう関東圏では販売終了となってるはずなんですが!

桜前線が上がるみたいに、ちくわパンも北上しているのかも!

そんなわけないですね!




さらには、なんと変なペヤングが!

ペヤングは、ギガ盛りとかいろんなのが出てますが、

いろんなのあり過ぎてキツい!でしたが、これは買いですね!

こちら、9月26日に新潟にあったのですが、

10月に入った今、関東圏のスーパーでは見かけず!

お母さん買ってくれてありがとうございます!



余談としては、前々回ご案内してた、ワカメラーメン!7倍11倍

こちら、セブンイレブンとか限定だったんですね!

近所のセブンには何も書いてなかったけど、ほかのセブンで

「セブンイレブン限定」ってpopあった!

だから7倍と11倍だったのか!ガッテン!ガッテン!

ガッテンいきましたが、余談に過ぎぬ!


新潟は、お米とお魚がおいしいですね!

もちろん日本酒も!

唐揚げだか半身揚げも!




はい!新潟駅にあるバスセンターのカレー!

なんだか有名人御用達で最近有名らしいですが、

なかなか唯一無二のカレーでおいしいです!

新潟よったら必ず食べてます!

そば屋のカレーなんですが、カレーの方が有名みたいで!

給食とかにありそうな昔ながらの

日本の食卓のカレーのようなトロみと懐かしさと、

そば屋ならではの出汁が効いてるような、

カレーのスパイシーさもあり、やたら黄色っぽく、

おいしいです!



インドカレーとか、カレー屋!みたいなカレーではなく、

なんか懐かしいカレー!日本のザ!カレー!

焼肉も、高級な焼肉屋さんもいいですが、

なんだかんだ地元の駅にあるような

昔ながらの焼肉屋のようなザ!焼肉!

が一番いいような気がします!原点回帰!




バスセンターのカレー、量がすごい多いので、

普通サイズで、超大盛りです!

写真は小です!




お土産屋さんで、レトルトも売ってるんですが、

レトルトはまた何か味が違ってて、現場で食ったほうが絶対うまいです!

なんだかんだレトルト買って帰りましたが!




思わずスプーンも買ってしまいました!





実食!

現場に比べても、黄色味が足りないような?




味は、実物とぜんぜん違います!

現場で食べた方がうまいです!




裏ジャケ!地図が載ってます!



日本酒も一緒に!

新潟!塩川酒造のCOWBOY!

こちらも新潟立ち寄った際には必ず買ってます!

なかなか日本酒ぽくない味で、おいしいです!

なかなかイイ例えがないのですが!

肉料理に合う日本酒!がコンセプトだったような!

カレーとはとくに合いませんでした!




そのほかにも、

チラガー!(以前ご案内したチラガーはこちら!)

北海道ハスカップカレー!

あとオマンミンつくね!

などなど、おもしろおかしな食物パーティー開催でした!

これらのすこしおかしな食物も、

追ってここでレポートしたい!




今週は、いつものおかしなおかしい食物とゆうより、

いい感じにおいしい食べ物をご紹介するブログになりました!

罪人が更生して真っ当に生きてる感じです!よかったよかった!

まだ紹介したい食べ物もあるのですが

長くなってきたので、また次回か!

これは来週ではなく、すぐに更新したい!

3日後か5日後ぐらいか!1週間後か!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – ヤマザキ!四角いBIGメロンパン!の件

ヤマザキ!四角いBIGメロンパン!の件

木曜日, 10月 1st, 2020




どうも!セイマニです!



今週もいきたいと思います!

週刊!セイマニTシャツのおもしろおかしなお菓子ブログ!


おもしろおかしな食物はいねーかー!

おもしろおかしな食物はいねーかー!

我は、なんか変な食べ物も探し続けるもの!

ナマハゲ!秋田の!



先週は、

エースコック!わかめラーメン!大盛でワカメ7倍!コーン11倍!の件


今週は、ヤマザキ!四角いメロンパン!




よくわからんけどこれだ!

このどうでもいい感じ!そして、四角い!

なんか変な菓子パンきたー!




そもそも、メロンパンって、

丸くて、メロンみたいなギザギザ模様みたいで、

見た目がメロンみたいだから、メロンパンじゃないの?

メロンパンって、そもそもメロンの味しないし!


そうなると、この四角いメロンパンは、四角い時点で、

メロンパンと名乗るは失格じゃないだろうか!





一応グーグル先生に聞いてみたところ、

メロンパンの名前の由来は謎だそうです。

以下、Wikiから参照。



メロンパンの名前の由来は以下の通りいくつかの説があり、どれが正しいのかは不明である。

  • 表面のビスケット生地に数本の筋や格子l状のが入れてある様がマスクメロンの模様に似ているため。現在はこの説が主流である。
  • メレンゲパン」が訛ってメロンパンになった。
  • 紡錘形の形状と、表面に数本の溝が入れてある様が、メロン(マクワウリ)に似ているため。
  • 業務用調理器具「メロン型[2][3]」を使用して成型したパンだから。

なお、後に実際にメロンを原材料に加えた商品も登場しているが、これはスタイルに名称が追いついた例であり命名された理由とは無関係である。





しかしながら、上記を踏まえても、

四角い形状は、メロンパンと名乗るにはどうなのだろうか!


逆に、それがいい!

]まさにおもしろおかしな食べ物!

合格!ストライク!バッターアウト!






今回はとてつもなくガッテンいった!

ガッテン!ガッテン!ガッテン!● ´  ` )

謎がまた一つ解けた!

この調子でまた少しなんとなく変な食物に出会えますように!



そうです!

先日、新潟に行った際に、いろんなおかしな食べ物たちに出会いました!

更新頻度が上がりそうです!目指せ日刊!ほぼ日刊うんたら!● ´  ` )




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – エースコック!わかめラーメン!大盛でワカメ7倍!コーン11倍!の件

エースコック!わかめラーメン!大盛でワカメ7倍!コーン11倍!の件

木曜日, 9月 24th, 2020


どうもセイマニです


いきます!週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ!

やっちまった!いつまにか2週間たっちまった!

隔週刊!しかし、一応記事は2つ書いたんだ!

投稿するの忘れてた!言い訳にすぎぬ!

今日一個投稿して、また来週投稿しよう!描き溜め!




今週はカップラーメン!

先々週は、 フジパン!ちくわパン!2020!の件

今週は、エースコック!わかめラーメン!大盛でワカメ7倍!コーン11倍!




いつだかもワカメラーメン麺なしなどご案内しましたが、

その時にネットの海でさまざまなエースコックワカメラーメンが

今まで存在していたのを初めて知り、自分がまだいかに無知か、

おもしろおかしな食物を探し求める者として失格、

まだまだ修行が足りない!

まだまだ若いもんには負けませんぞ!




それでは食レポしたいと思います!

ワカメとコーンが多すぎるので大きな容器を使用とのこと!

その通り!




かやく入り粉末スープ、かやく、

かやくが2袋も!

これはなかなかビックリしました!




まだお湯を入れてない段階。

そんなに多くないだろう!




お湯を入れて6分ぐらい後。

すごく多いです!




失敗したのが、お湯を入れて3分のところを、

忘れて6分ちょい経ってしまった!

その結果か、麺もワカメものびてしまった!

たしかに、スープが見えない!




これは、かなり食うのキツかったです!




ワカメ多すぎます!

コーンはそんなに多く感じませんでした!

しっかり3分で食べてたら、また話は違ってきたと思います!

ふつうのワカメラーメンのほうが抜群にうまいです!


こうゆう大盛系は、カロリー気になりますが、

写真撮るの忘れてしまいました!

食ってるときはまったく気にしてなかった!

あとで気になった!あとの祭り!後悔先に立たず!

その前に、後悔してませんが!


食って思ったのが、そんなにおもしろくない!

でもこれは食わないわけには行かない!

避けられぬ闘い!仕方ない!




おそらく、他のユーザーもふつうのワカメラーメンを食べたいけど、

これを見つけたからには食わないわけにはいかない!

そんな気持ちだと思います!わかります!


そう!我はおもしろおかしな食物を探し求め食い続ける者!

セイマニTシャツサイトを続ける限り、この闘いも続く!

この私の生き様!しかと刻み込んで参りたい次第でございます!

食って食って食い続けろ!お腹いっぱい!


ユーチューバーになった手越祐也が、タツゥーを掘ったらしいですが

「人生ノリっしょ!」とおっしゃってたそうです!

それだ!ガッテン!ガッテン!ガッテン!● ´  ` )!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – フジパン!ちくわパン!2020!の件

フジパン!ちくわパン!2020!の件

木曜日, 9月 10th, 2020



どうもセイマニです



今週もいきたいと思います!

週刊!おもしろおかしなお菓子パンブログ!

先週は サンシン!つけてみそ!かけてみそ!しっとり煎餅!の件

今週は大御所!ちくわパン!2020年版!




今年もちくわぱんの季節がやってまいりました!

毎年この時期をなんとなく楽しみにしております!

9/2に東急ストアで確認!

さっそく買いました!

先週の話ですね!



朝、仕事前に見かけて買って、

その日の夜、仕事帰りに一応売場を確認したところ、

さっそく20%OFF!

だったら朝買ってねーよ!

食ってねーし!

でも、それがいい!

とてもチクワパンらしい!

テキストに起こすとチワワみたい!



それからとゆうもの、

連日売れ残ってるのか、

連日20%OFFになってます!

まだ3個しか買ってませんが、

もう今シーズンは十分かと!

別にすごいおいしい訳じゃないんですね!




悲報で、今年のちくわぱんは何か小さい!

でも値段は据え置き!仕方ない!

去年のちくわパンはこちら!

» フジパン!ちくわパン!チーズ味!今シーズンまさかの2作目!2019/11/11

» フジパン!ちくわパン初期2009年モデルの件 2019/10/10

» フジパン!ちくわパン!!!の件 2019/09/28




味のほうは、ちくわぱん!

おいしい気がします!




断面図!

中のツナが溢れてきました!

なんとなく気持ちツナが少ないような?

わからない!




流れで、チクワの代わりにウインナーを挟んでみました!

ホットドッグ!


こっちのほうが抜群にうまい!

チクワパンのパンが、

けっこうシットリした食感なので、

それがまたウインナーと合う!

なにかブリトー的な食感!


これは意外な発見!

ホットドッグのパンをこんな感じで

やってみるのもありなんだなー!




ちくわパン、毎年こいつを見つけるとテンション上がります!

ガッテン!ガッテン!ガッテン!上がるぜ!


あとは、去年確認した、シーズン終わりに別の味バージョンのチクワパン!

去年はチーズ味ver. だったような!

今年も何か発売されるのを期待したいと思います!




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – サンシン!つけてみそ!かけてみそ!しっとり煎餅!の件

サンシン!つけてみそ!かけてみそ!しっとり煎餅!の件

日曜日, 9月 6th, 2020


どうもセイマニです!



9月に入ったー!来ました!

今年も、ちくわパンの季節が来ました!

見つけるとうれしいですね!

今年も来たか!みたいな!

まさに!おもしろおかしなお菓子パン!

本来、今週はこのちくわパン!

を全力でレビューしないといけないのですが、

来週お届けしたいと思います!

今週は割とどうでもいいお菓子をお届けします!



週刊!おもしろおかしなお菓子ブログ!

今週もいきたいと思います!

前回は東急ストア!スイカメロンパン?の件

今回は、サンシン!つけてみそ!かけてみそ!しっとり煎餅!




ダジャレですね!

近所のミニストップに、何かポップアップコーナー的に

地方の物産展コーナーみたいなのがあって、

そこにありました!

千葉産です!




けっこう前に買ってて、

賞味期限が一ヶ月ばかし過ぎてしまいましたが、

濡れせんではないですが、しっとり煎餅なので、

湿気ってるのかわからないので、

おいしく頂けました!




つけてみそ!かけてみそ!

と買いてあるので、味噌が別袋であって

それをつけたりかけたりするのかな?

など思っておったのですが、

煎餅のみ!どうなってんだよ!




調べてみたところ、

ナカモ「つけてみそかけてみそ」とゆう

チューブに入ったミソがあるようで、

これで味付けしてある煎餅なんですね!



よかった!ガッテンいった!

ガッテンガッテン!

さぁもうガッテンいった!

今週はここまで!ここまでにしよう!● ´  ` )!



さぁ!明日は日曜!半沢直樹だ!

何やら今週はドラマはお休み!?延期!?

しかし出演者たちが生出演で座談会!?

これはうれしいですね!

思わずガックシしましたが、期待値が高まりました!

お客さまを喜ばせる意識が感じられます!

あとは半沢直樹の怒鳴り声!

楽しみにしております● ´ ∀ ` )




● ´ ` ) twitter@seimani にて当ブログの更新情報をお知らせしてます!




» 前回のブログ – 東急ストア!スイカメロンパン?の件